-
代表である寺田賀代后が2016年に無店舗型八百屋として、
主に南河内や泉州のお野菜を大阪市内の飲食店様に納品する
仲卸としてスタートしました。
-
ベジくるむとは、
「ベジタブル」+「ウィンクルム」の造語です。
ウィンクルムはラテン語で絆を意味します。
また糸を人に例え、
それを繋いだり編んだり継いだりして
絆を強いものにしたり、ご縁を生んだりできる
組織になれたらと思い、命名致しました。
-
家族やお客様やスタッフ。
この3年間たくさんの方の支えや応援があり、
今日まで大好きな野菜と携わってこれました。
現在、ベジくるむは
「やさい劇場」「ベジふるギフト」「野菜のイベント販売」「野菜卸業」
「農家様ブランディング事業」「食育事業」の6つの事業を展開しております。
野菜販売で集客イベント出店を承っております。
「新鮮で美味しい野菜」で、ご来店頂いたお客様が「笑顔」になるブースを展開しております。
-
2019/5/6-12
ルクアイーレ様にて
サトウハナミセ様と母の日コラボギフト展開
-
2019/6
トヨペット様にて新車ご成約プレゼントに
ベジふるギフトが採用される
-
2019/12
PETER RABBIT™ PRESCHOOL
(ピーターラビット™プリスクール)様にてベジふるギフトワークショップ
-
2020/1
ダスキン加美支店様の新年会のおもたせにベジふるギフトが採用される
-
2020/9/26.27
万博公園上の広場にて花あそびマルシェ出店
-
2020/10〜
大阪城南女子短期大学の調理スペシャリストコースにて特別講師を勤める
-
パチンコ販売
毎月や毎週の販売ではない為、主要な店舗様のお名前を記載します。
・ゼロファイター泉佐野店様
・ゼロファイター九条店様
・a2パステ様
・丸昌会館様
・キコーナ一部店舗様
・ハッピーボックス高石店様
農家様の野菜に対しての想い、
消費者に知って頂きたいことを、
大人にも子供にも分かりやすく、楽しく伝えたい。
こんな想いを弊社デザイナーが、絵本にさせて頂き、
御社のブランディングのお手伝いをさせて頂きます。
-
これは、農家様の苦労の結晶です。
しかし、売れる野菜は、安い野菜。
-
ひとつの野菜を作るために、
どんな想いで、どうやって作られているのか。
どんなお野菜なのか。
それをお客様に知って頂くことで、野菜に付加価値をつけ、
農家様のブランド力を引き上げるお手伝いをしております。
-
絵本は、物語としてお子様の心に残り続けます。
また、お子様に読み聞かせる大人にも想いを伝えることができ
作った野菜をより深く味わってもらえるキッカケになると考えています。
- その他チラシ等を温かみのあるタッチで作成することもできます。お気軽にご相談ください。
-
「調理技術だけではおいしい料理は作れない。食材を見極め、食材にあった方法で調理する。」
調理スペシャリストコースは、上記をコンセプトにされています。
弊社は、野菜を作る工程から、美味しい野菜の見極め方、調理方法など
-
「野菜についての生きた知識」を調理に活かして頂き、若い世代に受け継いでいくために、
特別講師として講談させて頂いております。
子供達に楽しく、手に取ってもらって、野菜に触れながら、
野菜に興味を持っていただけるような食育指導をしております。
保護者の方にも一緒にお話しを聞いて頂き、
日々の生活に少しでも取り入れて頂けたらと考えております。
-
いつでも何でもある小売店。
お野菜を小売店でしか見たことのないお子様は、それぞれの野菜が美味しくなる「旬」あることを知らず、知る機会も減っています。
春夏秋冬どの時期にどの野菜が美味しくなるかを考え、知り、学ぶことでお野菜に興味を与えることができます。 -
ベジふるギフトをお子様達に自由に感性のまま作ってもらいます。
それを持って帰って頂き、ママやパパにプレゼント。
一緒にそれをお料理したりして、美味しく食べる。
「自分たちが作ったものを食べる」経験が、野菜嫌いを克服するキッカケに繋がります。
母の日やクリスマスなどのプレゼント企画にいかがでしょうか。